ひゃまだのアウトドア日記

ひゃまだの車(フリードスパイク)、バイク(VTR-F cub110)、自転車に乗って行った車中泊旅、ツーリング、ポタリングの記録

VTR-F250で、白倉峡、瀬尻不動の滝ツーリング

(2024-06-03 追記)

2024年5月3日に、VTR-F250で仲間2人とともに計3人で、白倉峡、瀬尻不動の滝へツーリングへ行った。

今回のツーリングは、以下のコースで総距離148km、4時間18分のツーリングだった。

ツーリングのコース

白倉峡に向かう途中、ウエルシアで食材を買い込み、今回のツーリングはキャンプ飯を作って食べた。

今回は、ウインナーとスナップエンドウ、ご飯だったが、ご飯がうまく炊けず、これまでで最も芳しくないできのランチとなってしまった。^^;

ランチを食べた後は、白倉挟の美しい渓流のほとりを散策。

白倉峡

白倉峡

白倉峡

白倉峡には、数度来たことがあり、仲間2人が初めてとのこと、簡単に案内しながら散策した。

ちなみに、後日、Xでのつぶやきは以下のとおり。

つづいて、筆者も初めてな瀬尻不動の滝へ。

R152から山側に曲がり、かなり登ったところにある滝。

駐車場から見える天竜川は、かなり下の方に見える。

瀬尻不動の滝の駐車場から見える天竜

駐車場の脇にある橋には、立派な看板があった。

不動の滝の看板

下に降りる散策路が整備されているので、降りてみると、立派な滝を横から見ることができる。

瀬尻不動の滝

滝の様子をつぶやいたXの投稿は以下のとおり。

静岡県は山が多く、少し山に入るだけで、美しい滝や渓谷を見ることができる。

今回も、ゴールデンウィークの楽しいツーリングとなった。

関連ページ